【#第一文档网# 导语】以下是®第一文档网的小编为您整理的《新标准日本语中级单词语法详解第14课》,欢迎阅读!

第14课 生词表1
おんし(恩師)[名] 恩师,老师
恩師への手紙
とにかく、今日は駄目です
~のに
どうして僕と結婚したくないですか、僕はそんなに君を愛しているのに。 私と早く連絡してよかったのに。
ごとう(後藤)[专] 后藤
ふっけんしょう(福建省)[名] 福建省 こうこくだいりてん(広告代理店)[名] 广告公司
やりがい [名] 值得做,做的价值
甲斐(かい) やる甲斐がある 遣り甲斐のある仕事 生き甲斐
かねこ(金子)[专] 金子 たかはし(高橋)[专] 高桥
りょこうだいりてん(旅行代理店)[名] 旅行社,旅游代理公司
つとめる(勤める)[动2] 工作,做事
銀行に勤める
生词表2 语法与表达
チャンス [名] 机会,机遇 いいチャンスを逃す
かいせい(快晴)[名] 大晴天,晴朗,好天气
おくさま(奥様)[名] 尊夫人,(您)太太
奥様によろしく
…………………………………………………
まあ、まあ 行了行了
あとにする(後にする)待会儿,放在后面,推后
まあまあ、残った仕事は後にしましょう
つまらないものですが 一点小意思,不是什么值钱的东西
~、どうぞ受け取ってください
……………………………………………………
ごめんください 有人在家吗 よくいらっしゃいました 欢迎光临
ほんのきもちですが(ほんの気持ちですが)一点点心意
ほんの もうほんの少ししか時間がない
歩いて、ほんの2、3分です
くちにあう(口に合う)合口味
お口に合うかどうか、分からないですが。 口に合わない
きをつかう(気を使う)费心,用心,留意,顾虑
むりをいう(無理を言う)不讲理;提出无理要求
~がい ~的意义,~的价值
会話 とにかく
いつでもいいから、とにかく一度お会いしたいです。
おくちにあうかどうかわかりませんが(お口に合うかどうか分かりませんが)不知道合不合您的口味
なんのおかまいもできませんで(何のお構いもできませんで)没什么招待您的
まだいいじゃありませんか 时间还早嘛,不是还早吗
练习
こうい(好意)[名] 好意,美意
ご好意に甘えて、
- 1 -
しあわせ(幸せ)[形2] 幸福,幸运;侥幸 田舎で~に暮らしている
………………………………………………
むだにする(無駄にする)浪费,徒劳
時間を無駄にする
非常の際はエレベーターを使わずに、階段をご利用ください。
~に際して
帰国に際して、恩師を訪ねた
生词表3
しゅうしょくかつどう(就職活動)[名] 求职活动
しぼうどうき(志望動機)[名] 志愿动机,志愿理由
じこピーアール(自己PR)[名] 自我宣传 りれきしょ(履歴書)[名] 简历,履历 そのまま [名] 就照原样,就那样
この建物は昔の姿を~残している
だんじょ(男女)[名] 男女 とう(問う)[动1] 问,打听
~を問わず
男女を問わず、誰でも参加できます。 昼夜を問わず働く
南大街は曜日を問わず、いつも込んでいる。 人種を問わず
さいようしけん(採用試験)[名] 录用考试
新人を採用する
せいけつ(清潔)[名] 整洁,干净;清洁
~な台所
いつも部屋を~にしている
くろ(黒)[名] 黑色,黑 こん(紺)[名] 藏青,深蓝
はいいろ(灰色)[名] 灰色;暗淡 ひょうがき(氷河期)[名] 冰河期 しょくしゅ(職種)[名] 职业种类
じどうしゃメーカー(自動車~)[名] 汽车公司
ごく [副] 极,最,非常
極(ごく) 極稀 極わずか 極めて 極めて珍しい
ふくそう(服装)[名] 服装
服装検査
せんたくする(選択~)[动3] 选择
選択肢
いちぶ(一部)[名] 一部分
この難問を解いた学生はほんの一部です
もうしこみ(申し込み)[名] 报名,申请;提议
申込の締め切り
がっき(学期)[名] 学期 新学期 来学期
とっぱする(突破~)[动3] 突破,冲破
妹は入学試験の難関を~した
リクルートスーツ [名] 求职服装,求职套装
すがた(姿)[名] 打扮,装束;姿态,姿势
姿を出す
ないてい(内定)[名] 内定
……………………………………………………
すこしでも(少しでも)尽可能
そんなことは 少しも 思わなかった すこしでも 多く作りたいです。
さい(際)[名] 时候,时机
~の際に(は)
お降りの際は、お忘れ物のないよう、お気をつけください。
~じ(~次)~次,~回 生词表4
- 2 -
本文来源:https://www.dy1993.cn/MVvG.html